今はまずはエコを考える時代
今はまずはエコを考える時代

建築業界で話題のCASBEEとは

制度の義務付けにより、建築関係者の間で急激に普及してきたのが、「CASBEE」(建築環境総合性能評価システム)です

これは建築物がいかに環境に配慮してものとなっているかを評価し格付けするためのシステムのことで、たとえば省エネルギーや環境負荷の少ない資源や機材が使われているかということから、室内の快適性や景観への配慮に至るまで建物の環境品質を総合的に評価していきます。

その特徴は、建築物のライフサイクルを通じた評価を客観的に行うことができること、建築物の環境品質と建築物の環境負荷の両側面から評価すること、さらに環境効率を考慮した基準に評価できることなどがあります。

三誠株式会社では、豊富な経験を活かしてCASBEE支援業務を行っています。

作業期間は建物規模や用途等により変わってきますが、通常は2〜3週間程度が必要です。

もしお急ぎの場合は相談も可能です。

費用については最初に見積もりを取ることになりますが、他社と比べてリーズナブルな価格設定となっています。

なお見積もりを依頼する際には、「配置図」「平面図」「立面図」「建築概要」などが必要となります。

これらの必要な書類をまとめてFAXで送信するか、あるいはメールでも大丈夫です。

担当者が受け取り次第、折り返し連絡をくれます。

なお、見積もりの中には省エネ計算の業務は含んでいないので、もし必要な場合は別途相談する必要がります。

CASBEE入力には「意匠図」「機械設備図」「電気設備図」などが必要です。